福岡県福岡市博多区にあるマッサージ、足ツボマッサージ、カイロプラクティックの快康堂本店。福岡でのマッサージは、快康堂本店へぜひお越し下さい。

ライン
TOP >> 快康堂通信
快康堂通信
快康堂では現代社会における、健康と生活をテーマに、季節にあった病気やケガの予防や、病気にならない健康なからだづくりに関する情報をお届けしています。
役立つ情報満載です。たのしみながら健康になりましょう。
ライン

適量を守って健康的な飲酒を

適量を守って健康的な飲酒を
忘年会やクリスマスパーティなど、お酒を飲む機会が増えますね。お酒は「百薬の長」とも呼ばれ、適度なアルコール摂取は健康に良いとされ、ストレス解消にもなります。
しかし、長期にわたり大量な飲酒を続けていると、肝臓に負担がかかり肝硬変など肝臓病に発展することがあります。さらには胃腸や神経にも障害を及ぼすおそれがあります。
適量は個人差があるものの、日本酒では1合まで、ビールは中ジョッキ1杯まで、ウイスキーではダブルで1杯までが目安。
また週に2回は「休肝日」を作り、肝臓を休ませましょう。
快康堂ワンポイントアドバイス

適量を守って健康的な飲酒を
●手軽にできる!健康習慣メモ
「しまった二日酔いだ~」そうならないための対策
宴会でちょっと飲み過ぎた。その結果、翌朝二日酔いに…。そんな時に役立つ二日酔い対策を伝授。

●飲む前の対策
「ウコン」は、胆汁の分泌を促進し、肝臓の解毒作用を高めます。また、「牛乳」や「チーズ」は胃壁に膜を張り、アルコールの吸収を穏やかにします。

●飲んでいる時の対策
アルコールの分解を助ける食べ物を一緒に摂ります。「枝豆」は分解を助け、ビタミンも豊富。また「豆腐」は、タンパク質が、アルコールを処理する能力を高めます。

●飲んだ後の対策
飲酒後には「スポーツドリンク」を。消費された水分と、不足しているビタミンやミネラルが補えます。また「梅干し」も効果的です。
ライン

| TOP |  マッサージ | カイロプラクティック | 女性専用アロマルーム | 快康堂通信 | 店舗案内 | リンク集 | サイトマップ |

福岡県福岡市博多区住吉2-4-3ー7F
Copyright (c) 2007-2009 快康堂本店. All Rights Reserved.